新着情報|ネットエージェント

ネットエージェント
  • ネットエージェントは、2020年4月1日に親会社である
    株式会社ラックに吸収合併されました。

新着情報

ニュースリリース、メディア活動情報、イベント情報など

2016年アーカイブ

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、 弊社では下記の期間を、年末年始休業とさせていただきます。
何卒ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

年末年始休業期間 : 2016年12月29日(木)~2017年1月3日(火)

※上記期間中に頂戴したお問合せにつきましては、1月4日(水)以降、順次ご対応させていただきます。

来年も、お客様にご満足いただける製品とサービスのご提供を目指し、社員一同より一層努力して参ります。
今後共、変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

本日公開された映画『デスノート Light up the NEW world』の技術的な面で、会長の杉浦が制作協力させていただきました。

公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote2016/index2.html

本日(10/24)15時より、会長の杉浦が日本外国特派員協会で『日本に対するサイバー攻撃の脅威』に関する講演・記者会見を行います。

http://www.fccj.or.jp/events-calendar/press-events/icalrepeat.detail/2016/10/24/4474/30/press-conference-takayuki-sugiura-chairman-netagent-co.html?filter_reset=1

 ネットエージェント株式会社(本社:東京都墨田区錦糸、代表取締役社長:白石 通紀、 以下ネットエージェント)は、自動車業界向けに情報化が進む自動車のセキュリティ品質 を高める目的で、「自動車セキュリティ検査サービス」の提供を開始いたします。

詳細はこちら

 ネットエージェント株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役:白石 通紀。以下ネットエージェント)は、2016年8月1日より、One Point Wallの新バージョンおよび新筐体の提供を開始いたします。

 One Point Wallの新バージョン「 One Point Wall 2.0 」では、昨年12月に提供を開始いたしました「 C2サーバルール 」の拡充や、アラートログをメール送信する機能の追加が行われ、今まで以上にWebストレージ等の内部情報漏洩対策・標的型攻撃等によるマルウェア対策としてご活用いただけるようになりました。 この機会に、お客様におかれましても導入をご検討いただければ幸いです。

 One Point Wall専用の次期ハードウェア「 OPW-DBK 」では、ハードウェアの基本性能が向上したため、One Point Wallの新バージョン「 One Point Wall 2.0 」で拡充したブロックルールに対応が可能です。

今後とも引き続き、弊社製品をご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

One Point Wallのご紹介はこちら

C2サーバルールのご紹介はこちら

ランサムウェア被害を防ぐ方法として、最も有効な対策「バックアップ」について詳しく説明しています。

掲載開始日:2016年7月26日
媒体名:ASCII.jp × TECH
執筆者:杉浦隆幸
記事タイトル:ランサムウェア対策にはWindows 10のバックアップ機能が効く
http://ascii.jp/elem/000/001/199/1199081/

記事タイトル:(ニュースQ3)役所や学校に次々爆破予告…防げないの?

市役所や小学校に次々と爆破予告が入り問題となっていますが、会長の杉浦が、その爆破予告投稿時に
使用されている「匿名化ソフト」についての説明、またこの様な問題が起きた際の対処方法について
コメントいたしました。

宅配業者などを装った不審メールが相次いでいる問題を取り上げ、どうしてこの様なことが起きてしまうのか
デモを交えて解説を行い、インターネットをご使用になるうえで気をつけていただきたい点などをお伝えしました。

news every.(http://www.ntv.co.jp/every/

旅行会社の顧客情報が標的型攻撃により793万人分流出してしまった事件について、会長の杉浦が
事件について分析・解説、また組織が実施すべきセキュリテ対策などについてお答えしました。

2016年6月15日 北海道新聞朝刊全道(33面)
標的型メール攻撃進化*取引先アドレスかたる

2016年6月15日 東京新聞朝刊(6面)
JTB個人情報流出 標的メール巧妙化 「企業は対策必要」

2016年6月15日 信濃毎日新聞朝刊(35面)
標的型メール、巧妙化-JTB情報流出

2016年6月15日 京都新聞朝刊(25面)
「標的型」メール感染 JTB情報流出 巧妙化 また防げず

2016年6月15日 中国新聞朝刊(31面)
標的型メール巧妙に進化 JTB情報流出 防御すり抜け攻撃

2016年6月15日 四国新聞朝刊(22面)
巧妙に進化、対策必要 またも標的型メール攻撃 JTB情報流出

2016年6月15日 長崎新聞(25面)
標的型メール ウイルス感染/攻撃 巧妙に“進化”

佐賀県教育委員会のシステムに不正なアクセスをした疑いで佐賀市の少年が逮捕された事件について、
会長の杉浦が今回の事件の問題点や個人情報の流出を防ぐポイントについてお伝えしました。

ホウドウキョク「あしたのコンパス」(http://www.houdoukyoku.jp/

旅行会社の顧客情報が、標的型攻撃により793万人分流出したおそれがあると報道されている問題について、
会長の杉浦が標的型攻撃の手法や危険性、また被害を最小限にとどめるための対策についてお伝えしました。

ホウドウキョク「あしたのコンパス」(http://www.houdoukyoku.jp/

旅行会社の顧客情報が標的型攻撃により793万人分流出したおそれがあると報道されている問題について、
会長の杉浦が標的型攻撃の手法や危険性、また被害を最小限にとどめるための対策についてお伝えしました。

2016/6/15
フジテレビ「FNNスピーク」取材協力
FNNスピーク(http://www.fujitv.co.jp/fnnspeak/index.html

2016/6/15
TBS「Nスタ」取材協力
Nスタ(http://www.tbs.co.jp/n-st/

2016年5月20日(金)

日刊ゲンダイ 朝刊(16面)

オトナの社会講座
記事タイトル:破られないパスワードってあるんですか?

インターネットを利用するうえでのパスワード管理やセキュリティ対策について、会長の杉浦がお答えしました。

FacebookやiCloudの不正アクセスによるのぞき見を防ぐために私たちができること。について回答しています。

2016/5/18
日本テレビ「news every.」取材協力
news every.(http://www.ntv.co.jp/every/

2016/5/18
日本テレビ「ニュースZERO」取材協力
NEWS ZERO(http://www.ntv.co.jp/zero/

2016/5/19
日本テレビ「Oha!4 NEWS LIVE」取材協力
Oha!4 NEWS LIVE(http://www.ntv.co.jp/oha4/

2016年5月18日(水)

東京新聞 夕刊(7面)

記事タイトル:女優個人情報のぞき見 不正アクセス容疑 29歳男逮捕 ネット上でデータ保存「iCloud」 長沢まさみさんら芸能人100人以上

2016年5月14日(土)放送

NHK「SFリアル『サイバー戦争の世紀』」制作協力・出演

最先端テクノロジーの驚異と、それがもたらす課題や未来に迫る番組「SFリアル」。
会長の杉浦が制作協力・出演させていただきました。

サイバーセキュリティ(1) サイバー戦争の脅威
http://www4.nhk.or.jp/P4019/x/2016-05-14/21/1417/2593194/

2016年5月11日(水)~13日(金) 東京ビッグサイトにて開催される展示会、
『情報セキュリティEXPO』に出展致します!

ネットエージェントブースでは「外部からの脅威」「内部からの脅威」目的に合わせた対策をご紹介いたします。
『セキュリティ対策をしたい・・・でも具体的に何をすればいいのかわからない』という方、必見です!

情報セキュリティEXPO出展 特設ページはこちら
http://www.netagent.co.jp/seminar/ist2016.html

弊社一同、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

 ネットエージェント株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役:白石 通紀。以下ネットエージェント)は、 アイマトリックス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:小島 美津夫。以下アイマトリックス)に メールソリューション「防人」の技術を提供し、アイマトリックスのメールとWebのセキュリティを統合した マルウェア・標的型攻撃対策製品「マトリックスゲート」のメール・Webの無害化機能を強化することに協力 いたします。

詳細はこちら

2016年4月13日(水)

朝日新聞 朝刊(29面)

【記事タイトル】
iPhoneロック、解除されると何が見える?

米連邦捜査局(FBI)が米アップルに頼らずテロ事件容疑者のスマートフォン「iPhone」のロック解除に
成功した件について、考えられる解除方法やまたデータやプライバシー保護に関して会長の杉浦がコメントいたしました。

2016年3月30日(水)

日本経済新聞 朝刊(2面)

【記事タイトル】
FBI、iPhoneロック解除、サン電子傘下のイスラエル社技術を活用か、アップルは対策強化。

米連邦捜査局(FBI)が米アップルに頼らずテロ事件容疑者のスマートフォン(スマホ)「iPhone」の
ロック解除に成功したと発表した件について、考えられる解除方法を会長の杉浦がお答えしました。

2016年1月24日、31日放送と2週にわたり、最先端の科学と技術を紹介するテレビ番組、NHK「サイエンスZERO」の制作協力をさせていただきました。
1月31日の放送では、会長の杉浦がゲスト出演させていただき、ハッキング実験等を交え、IoTの危険性、注意すべき点などをお伝えしました。

2016年1月24日 放送
サイバーセキュリティ(1) サイバー戦争の脅威
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp532.html

2016年1月31日 放送
サイバーセキュリティ(2) サイバー攻撃から身を守れ!
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp533.html

インターネット上にさらされている防犯カメラ映像の問題について、防犯カメラがインターネットとつながっている仕組み・危険性や対応策などを会長の杉浦が解説いたしました。

2016/1/21
フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」取材協力
直撃LIVE グッディ!(http://www.fujitv.co.jp/goody/

2016/1/21
NHK総合「NHKニュース7」取材協力
NHKニュース7(http://www4.nhk.or.jp/news7/

2016/1/21
NHK総合「ニュースウオッチ9」取材協力
ニュースウオッチ9(http://www9.nhk.or.jp/nw9/

2016/1/21
NHK総合「NEWS WEB」取材協力
NEWS WEB(http://www3.nhk.or.jp/news/newsweb/

2016/1/22
フジテレビ「みんなのニュース」取材協力
みんなのニュース(http://www.fujitv.co.jp/minnanonews/

2016/1/22
日本テレビ「news every.」取材協力
news every.(http://www.ntv.co.jp/every/

2016/1/26
日本テレビ「スッキリ!!」取材協力
スッキリ!!(http://www.ntv.co.jp/sukkiri/

2016/1/26
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」取材協力
羽鳥慎一モーニングショー(http://www.tv-asahi.co.jp/m-show/

2016/1/26
テレビ朝日「ワイド!スクランブル」取材協力・生出演
ワイド!スクランブル(http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/

2016/1/25

日本テレビ 「スッキリ!!」取材協力

2016年1月22 日に岐阜県の職員が SNS 等の不正アクセスの疑いで逮捕された事件について、会長の杉浦が不正アクセスの危険性、パスワードの安全対策について解説いたしました。

スッキリ!!( http://www.ntv.co.jp/sukkiri/

2016年1月22 日に岐阜県の職員が SNS 等の不正アクセスの疑いで逮捕された事件について、会長の杉浦が不正アクセスの危険性、パスワードの安全対策について解説いたしました。

2016年1月22日 朝日新聞 夕刊(10面)
記事タイトル:個人情報、1万人超持ち出し 非公開SNS侵入、のぞき見 岐阜県職員に容疑
【参考URL】
  朝日新聞デジタル「アイドルの非公開SNSのぞき見容疑 岐阜の公務員逮捕」
  http://www.asahi.com/articles/ASJ1L0VKVJ1KULOB00V.html

2016年1月23日 中日新聞 朝刊(35面)
記事タイトル:芸能人アカウント侵入 容疑の岐阜県職員逮捕 女性職員1万人分の情報も…

2016年1月23日 産経新聞 東京朝刊(27面)
記事タイトル:芸能人らのメール不正閲覧 パスワード類推に「怖い」「不安」

2016年1月24日 中国新聞セレクト(6面)
記事タイトル:「パスワードどう管理」 不正アクセス 戸惑うアイドル

2016年1月4日(月)

日本経済新聞 朝刊(23面)

【記事タイトル】
「サイバー攻撃受けた」5割、主要企業、本紙調査、対策チーム設置へ動き。

日本経済新聞の実施した調査「過去5年に受けたサイバー攻撃の手口」の記事内で、会長の杉浦がサイバー攻撃対策に関してお答えしました。

アーカイブ